2ntブログ

等式

ちょっと特殊な愛し合い方をしているわたしたちの記録です。りん子へメール:hosinohadou@yahoo.co.jp
プロフィール

りん子

Author:りん子
りん子^^
エントリー用の画像を。たまにはSMっぽく^^

来てくれてありがとう

コメント(公開コメントのみレスします)

りん子さん
こんにちは。私にもセーフワードがあります。主かた与えられました。
これって私にはとても安心する材料の1つ。
今だ使った事はないけど、これがあると
どーーーしても痛すぎの時はこれを使えばいい。と、安心する。
また、拒否権もないと言われているけど
お前はなんでも我慢して無理するタイプ
だから、ため込んでため込んで爆発する
事もあるかもしれない。だから
どーしてもの時は拒否していい。
すぐに謝れば許してやる。と
これもワードじゃないけど
安心出来る材料。そして
頑張れる材料にもなってる。
今だどちらも発動してないけど(^^;
2014.11.07 Fri l ここ. URL l 編集
Re: タイトルなし
ここさん

ここさんにもセーフワードあるんですね。
関係や行う行為によって意味合いはいろいろでしょうけれど、安心の材料であることはとても重要^^
うちの場合は意思表示していいけど拒否権なしなんだけど(笑)ここさんのところは拒否の意思表示もNGなのかな?
だとしたら、主さまの「謝れば許す」というのもひとつの免罪符になっているんでしょうね。
ここさんわたしと似ているところあるから、きっと拒否した自分を責めちゃう感じするからさ、「謝る」ことで「許される」ことを知っていくことができるよね。

主さんなりに考えてくれた、謝ることは引きずらないための切り替えでもあるのかなって思いました^^

最終ゴールはね(笑)
わたしみたいにできないのは那智さんの責任!!と言えちゃうこと?これくらい図太くなれたらラクですよ(笑)
あ、でも、ここさんのこと図太くしたら主さんに怒られちゃうね^^;

安心の材料を大切にしていってね^^
2014.11.07 Fri l りん子. URL l 編集
セーフワードなし(^_^; )
りん子さん、こんにちは。

コメント二回目です(*^^*)
前回は、お返事頂いてとっても嬉しくて、更にコメント書きたくなってウズウズしたのですが長くやり取りするのもご迷惑かと思い自粛しました。

今回の「セーフワード」、これ、私のパートナーさんはとってもデリケートです。
というか、セーフワードという言葉を知りませんでした(^_^; )

「や」と聞こえる声(そう言ってなくても)が私から漏れると「嫌なの?」とすかさず訊いてきます。

でも私が痛みで叫んでるだけのときにはガンガンやってきます。

でもアナルセックスで私が痛さの余り本気で苦しんでたときには止めてくれました。

でも乳首を金属製のヘアクリップで挟もうとされて、「いや、いや、怖い」と本気で怖がっていたときにはされちゃいました。

でも縛りで危険そうなときにはちゃんと絶妙に限界間際で外してくれます。

セーフワード、という言葉を知らなかったくらい、「本当に私が駄目なこと」をきちんと見極めて止めてくれます。

それが私には安心感(*^^*)
セーフワードが無いことで、「どこまでされちゃうのかな」とますます興奮します。

ただデリケートな人なので、「何をされても拒絶しません」という雰囲気を私が纏っていないと敏感に感じとります。

Mの私が甘えてるのか、Sの方が甘えてるのか、、、多分両方なのでしょう。
2014.11.09 Sun l 舞娘. URL l 編集
Re: セーフワードなし(^_^; )
舞娘さん

いえいえ、遠慮しないでくださいな^^
コメントをいただくことはとてもうれしいから。

舞娘さんとパートナーさんの間にはセーフワードがないんですね。
そのギリギリな感じに興奮する舞娘さんはなかなか強者です!!
というか、わたしが異常な恐がりなので、よけいにそう思うのかな。

パートナーさんは『痛がる、苦しがる』ことを望んでいて、『嫌がる』ことはしたくないのかな。
恐怖と痛みは別物だけどリンクしていて、怖いと痛さも倍増するように思います(逆に怖さが払拭できればある程度の痛さは耐えられる)
パートナーさんは、その違いを感じ取っているのかなぁ。
で、痛いときだけ突き進む、なかなかハードです(褒め言葉^^)

それぞれ組み合わせによっていろいろですけれど、ある意味甘え合えるのっていいかもしれません^^
2014.11.09 Sun l りん子. URL l 編集

月別(古い順に表示します)

検索フォーム

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

那智さんのつぶやき

hosinohadouをフォローしましょう

copyright