2ntブログ

等式

ちょっと特殊な愛し合い方をしているわたしたちの記録です。りん子へメール:hosinohadou@yahoo.co.jp
プロフィール

りん子

Author:りん子
りん子^^
エントリー用の画像を。たまにはSMっぽく^^

来てくれてありがとう

コメント(公開コメントのみレスします)

りん子さん、はじめまして。
私も自分の不快に気付いたり伝えたりするのが苦手で、よくパートナーと喧嘩になってしまうので、今回のエントリーがとても参考になりました。「『素直』ラップでマイナス感情の冷凍保存」、練習して頑張ってみようと思います。
私のパートナーは那智さんのように「素直」に対して同じ「素直」では返してくれないので、りん子さんがとても羨ましいです。お二人の関係はとても素敵で、いつも憧れています。

乱文失礼致しました。
これからもブログの更新を楽しみにしています。
2013.10.20 Sun l ルイコ. URL l 編集
Re: タイトルなし
ルイコさん
はじめまして、ようこそおいでくださいました♪
はじめましての方、うれしい^^

そうなんですよね。
エントリーにも書いてあるけど、不快を伝えるときに、つい謝罪を求めてしまったり甘い言葉を求めてしまったり、そういう深追いをしてしまうことが悪く作用してしまうことは、わたしもホントにたーくさん経験しました^^;
とくに、文字や声だけのやり取りだと、ホントに難しい。
会って「あのときは寂しかった〜」って甘えられれば、何にも問題なかったりするのにね。

ルイコさんのパートナーさんがどのような対応をされるのかわかりませんが、とにかくルイコさんは自分の思う『互いにとって良い方法』をしっかり行い、なんていうか^^胸を張って甘えられるときに甘えてしまえばいいのではないかな〜と思ったりします^^

これからも、よかったらブログ楽しんでくださいね!!
2013.10.21 Mon l りん子. URL l 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013.10.21 Mon l . l 編集
りん子さん
こんにちは。
「そもそもマイナスを伝えるだけでも抵抗あるのに」あーわかる。そうなんです。
抵抗ありあり相手の出かたを気にします。
だから私は未だ出来ないでいる。
主には出来ればお顔を見てお話したい。
でもそれもなかなか出来ないので
難しい。主からは思っている事を言わないで
違う事を言ったらウソつきだ。ウソつきは
キライだ。て言われているけど
悪い癖はなかなか抜けない。
言えなくなると、マイナイイメージしか考えられなくて、発酵しすぎて腐らせて
悪い方にか考えられないのは、主を信じて
いないから。って、はっ!っと気が付いて
我にかえる。
「発酵してしまわないように、悲しい気持ちを『素直』のラップに包んで冷凍保存、ちゃんとお話しできるときに素直な悲しいだけ取り出してお伝えする。」
↑練習しなきゃ(汗)
教えてくれてありがとうりん子さん。
2013.10.23 Wed l ここ. URL l 編集
Re: タイトルなし
ここさん
わたしもね、誰にでもこれをするわけではないのです。
たぶん、お友達でもしない^^
でも、那智さんにはしないといけないと思っているのです。

思っていることを言わないのは、たしかにウソつきかもしれないけど、そしたらね、わたしは『優しいほうを選ぼう』って心がけます。
マイナスを伝えるにしても、優しい言葉や言い方を選んで伝えれば、もしかしたら限りなくプラスに近いマイナスのお話になるかも^^

ぐるぐる腐らせてしまうのは、お互いにとってよくないことだもんね。

素直ラップの冷凍保存、これはね、練習するとだんだんできるようになっていくよ^^
わたしがそうだったから、ここさんもきっとできる、主さまには、いつかできるようになるからしばらく待っていてねって思えるといいね〜。
2013.10.23 Wed l りん子. URL l 編集
りん子さん、こんばんは

そう、「不快」を伝えるのは難しいです。
それは本当にそう取っていいのか?とか
これを伝えていいのか?とか
悩んだりしますが
結局嫌なことは嫌なんですよね(笑)

トゲを出さずになるべく伝えよう・・・とか
いろいろ思うけど
トゲを付け足すのも結局自分の気持ちひとつだし
受け取りやすい形で
受け取りやすいタイミングで
伝えるのも結局自分なんですよね。
2013.10.27 Sun l 智薫. URL l 編集
Re: タイトルなし
智薫さん
すこしお返事が遅くなってごめんなさい^^

これはわたし個人の感覚なのですが、わたしが『不快』を伝える相手はかなり限定されています。
たとえば、誤解されているなと感じ改めて真意を伝えるとか、逆に真意を計りかねて再度聞いてみるという作業と、それに自分の感情を含めることは分けているつもりなので、不快を伝えるケースはかなり稀^^
(その感情がプラスのものだったら控える必要はないけどね)

タイミングや言い方、棘を加えてしまうか、いろいろ結局は自分次第なのですが、真意を伝える問うでおしまいにするか、そこに不快の感情を添えるかを判断するのも自分次第だなって思いました。

智薫さんへのレスになってないくてごめん^^;
でも、自分を振り返る機会をいただきました、ありがとう♪
2013.10.29 Tue l りん子. URL l 編集

月別(古い順に表示します)

検索フォーム

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

那智さんのつぶやき

hosinohadouをフォローしましょう

copyright