2ntブログ

等式

ちょっと特殊な愛し合い方をしているわたしたちの記録です。りん子へメール:hosinohadou@yahoo.co.jp
プロフィール

りん子

Author:りん子
りん子^^
エントリー用の画像を。たまにはSMっぽく^^

来てくれてありがとう

コメント(公開コメントのみレスします)

りん子さんもそうだと思うけど、私は男女雇用機会均等法が大きく改正された頃に学生時代を送り社会人になった世代で、世間的にもそういう議論が花盛りでした。
で、私もご多分に漏れず(?)男と同等に扱われたい気マンマンな闘志むき出しオンナに成長しまして、同期の男の子より出世してやる!ぐらい息巻いて就職しました。
今じゃ見る影もありませんが(^_^;)
今ならお茶くみだってコピー取りだって喜んでやります!自分が一番大切にしたいこと、何を重要視していきたい(生きたい)かってことが明確になったら、周りがどう見ているか、どう評価しているかが気にならなくなりました。お茶くみだって、その先に自分の信念が見えてれば意味があるって思える。自分なりの価値基準を持てるようになったからかな。
要はどういう立場に置かれているかよりも、自分はどう生きたいか?にしか興味なくなったっていうのかな。
まぁ、それも先人たちが今の女性の権利を勝ち取ってくれたから言えることなんだとは思いますけど。
って、またりん子さんの問題視してることとズレてますね。スミマセンf^_^;
たぶん私が同じ場面に遭遇してもなんら疑問も感じない気がするな~って思ったんです。無意識に道譲っちゃう(笑)
きっとりん子さんのほうが常に女性であることの意識が高いから余計にアンテナが敏感なのかもしれないです。それがまた魅力なんですよね(^-^)

2013.08.21 Wed l H. URL l 編集
Re: タイトルなし
Hさん
わたしの就職した職場は女性が多くて、ちょっと特殊だったから幸か不幸か男性と張り合ってみたいな感じはなかったんだよね。
どちらかというと、当時のわたしのほうがずっとそういうことに疎いというか無知というか、『女ってこういうもの』と疑問に思うことがあまりなかったんだ。
でも、なんか生きにくい、なんか腹立たしい、そんな気持ちはあって、それを理解したのはずいぶん後になってからなんだな〜とコメントをいただいて認識しました。
だから、遅れてフェミ(笑)

でも、Hさんのおっしゃるような『自分がどう生きたいか?』がとても大事で、もしかしたら、世の競争を植え付けられている男性たちもそう思えたら肩の力が抜けて幸せになれそうなのにね^^
ああ、でも、いまどきの若い男の子はこういう傾向の子多くなっているかも?

わたしもね、普段は普通に譲るんだ、意識無意識両方で。
とにかく、そういう人の行動に『気づく』とけっこういろいろ見えてくるよ^^(いらぬクセをHさんをつけさせてしまうか?)
概ね、年配の男性は譲らない(笑)
で、興味深いのは、いまどきの若い男の子は譲る、しかも、譲るというより『よける』とか『避ける』とか、そういう感じなんだよ。
そういう世相を反映しているようなものも見えたりします(あ、わたしの勝手な分析だけど^^;)

けして、わたしだからよけられている、わけではないと思うけど…(笑)
2013.08.22 Thu l りん子. URL l 編集
ご無沙汰しています。

痴漢犯罪は、女性の一言で簡単に男を犯罪者にすることができ、警察も女性の言い分を優先し検証がおろそかになる傾向があって、だから痴漢犯罪は犯罪の中でも冤罪問題が深刻化していているとの認識です。ただ、冤罪をうまないということは痴漢犯罪に限らずすべての犯罪も同じですので、りん子さんの理屈では、冤罪を世の中から無くすよりも犯罪を糾弾して無くすことが先決ということになります。でも、価値観が多様で善悪の判断の境目の異なる人間が存在する社会では、それは非現実的なような気がします。悲しいことですが、犯罪は起きるものだと考えて、それをできる限り防ぐ方法と、冤罪をうまない方法を両輪でしっかりと考えていくことが重要だと思います。

生物的に男のDNAには、安全に優秀な子孫を残そうとする本能が埋め込まれています。それが、お尻の大きな安産型の女性を好むとか、子供の授乳に問題のない乳房の大きな女性を好むとかだったりします。もちろん、女性にも自分や子供の安全を守るために、強い男や優しい男を好むDNAがあると思います。そういう本能の部分で、危険のある高齢女性を避けるとか、お腹の中の子供を守るために妊婦には一時的に避けるという部分もあるのだと思います。たぶん、その人はそういうことを言いたかったのではと思います。少子化は、高齢者を若い働き手で支えていくという健全な社会維持のためには大きな問題というのは言うまでもありませんが、その原因は、男のそういう意識ではなくて、女性の自立化や社会進出に対して社会の子育て環境がまったく追いついていないというのが一番だと思います。昔から女性に対する男の本能に近い部分は不変で、あまり少子化には関係ないのではないでしょうか。

横柄な態度や周りを意に介さない行動をとる人は、性別や年齢や社会的地位とは関係なく遭遇します。さまざまな人のさまざまな自分勝手な行動が街にはあふれています。そしてその行動の違いは、男だの女だの上から目線だのということよりも、その人が回りにどれだけ気遣いができるかという個性や育ちの違いの方が大きいのではと思います。男からみれば、我が物顔で街を歩く若い女性や年配の女性にけっこう遭遇します。このような感覚は人それぞれの主観ですので、男の女性に対する意識に結びつけるのは無理があるような気がします。

りん子さんがおっしゃりたいことは、普段の言動でよく理解できますが、今回の事例に限っては男女やその上下に対する意識に起因する問題ではないように感じました。逆に、今回の事例にそれを結びつけること自体が、偏見の心があるように感じましたが、いかがでしょうか。

思いのまま書いてしまいました。ご無礼お許しください。
2013.08.22 Thu l かげまる. URL l 編集
Re: タイトルなし
かげまるさん
かげまるさ〜ん、コメントありがとうございます^^

いただいたコメントを読んで、わたしなりの鍵を見つけることができました。
それはかげまるさんだけではなく、できれば他の方にも読んでいただけると今後『等式』を読むときの助けになると思いましたので、ぜひ、エントリーにさせてください。

今日、ちょっとバタバタしていますが、もし今日書ければ明日緊急でアップしますし、今日ダメなら追って必ず。

ですから、こちらにはこのようなレスになることをご了承くださいませ^^

2013.08.23 Fri l りん子. URL l 編集

月別(古い順に表示します)

検索フォーム

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

那智さんのつぶやき

hosinohadouをフォローしましょう

copyright